チューリンのブログ

フリーイラストレーター&作家です。かわいいイラスト、元気なイラスト、興味あるエッセイとかの紹介

社会保険 国民健康保険 厚生年金 国民年金 社会保障 イラスト素材

社会保険国民健康保険   ​​​​ ​​
 健康保険とは、病気やけが、出産、死亡、老齢、障害、失業などで生活が困難になっても人々の生活の安定を目的とした強制加入の保険制度のことです。また、健康保険には大きく分けて社会保険国民健康保険の2種類の保険制度があります。​​​​​

 社会保険の加入者は、主に会社員でその家族などが対象となります。主に勤務先を通じて加入します。雇用主と労働者が保険料を負担し、給与から天引きされる形式が一般的です。

 国民健康保険の加入者は、主に自営業者や非正規労働者、農林漁業者、失業者、高齢者などで、社会保険に加入していない人々が対象となります。

 簡単に言えば、社会保険は主に雇用関係にある人々を対象とし、雇用主と労働者が協力して保険料を支払います。一方、国民健康保険は雇用関係にない人々や社会保険に加入できない人々を対象とし、個別に申し込んで負担する制度です。

​​
​    職業 ビジネスイラスト 円に並び上を指差すビジネスマン



​厚生年金と国民年金   ​​​​ ​​
 社会保険国民健康保険の二つの健康保険制度は、病気やけが、出産、死亡、老齢、障害、失業などの不慮の事態に遭遇した場合に、生活を保障するために、公的年金制度を通じて一定の給付金が支払われますが、その基盤となる年金制度には、厚生年金(会社員、公務員)と国民年金(個人情業主、自営業者)の2種類がよく知られています。

 厚生年金、国民年金は将来の老後に備えて年金を受け取ることを支援することが主な目的です。ともに、老齢、障害、死亡などの場合に給付があります。厚生年金、国民年金は、原則として65歳から支給されますが、一部の制度では60歳から支給が可能です。

 簡単に言えば、厚生年金は主に雇用者と労働者によって支払われ、社会保険制度に基づくものであり、国民年金は加入者自身が支払う形式で、全ての国民が対象となる基礎的な年金制度です。両者とも、老後や緊急の場合に備え、生活を支えることがその主な目的です。
ビジネス・職業イラスト 楽しく働く様々な職業プロフェッショナルの人々




将来の不安をなくすために、生活設計を慎重に!   ​​​​ 
​​
 国民年金は20歳から60歳までの国民すべてが加入する年金制度で、そのため基礎年金とも呼ばれています。会社員、公務員は国民年金と厚生年金の二つの年金制度に加入することが出来ますが、個人事業者、フリーランスなどの人々は、国民年金だけしか加入が出来ません。

 そのため、個人事業者、フリーランスなどの人々は国民年金だけだと老後の生活費が不足するかもしれません。そのため、将来への不安を軽減するために、国民年金基金への加入や個人型確定拠出年金などの積極的な活用も必要になってきます。つまり国民年金(基礎年金)に上乗せすることにより、老後における経済的な安心感をさらに高めることが出来ます。

 将来の不安をなくすために、生活設計だけは慎重に考えておきたいものですね。


​            ​職業 ビジネスイラスト 楕円形に並んで手を振る職業人





           ​  干支・七福神・お正月・イラスト集